会場:長野県南牧村滝沢牧場
Day1
空気圧 F : 1.6Bar R : 1.6Bar
朝の試走をするために6:00に会場に到着し、受付と着替え、バイクの準備を済ませた。
ホイールとタイヤは新しく組んでもらった物だったので、試走で感覚を掴みながら走った。
気温が低かったこともあり路面は凍っていて汚れることもなく試走ができた。
その後はローラーでアップをし、着替えを終えてスタート約10分前にスタート地点に向かった。
するともうすでにほとんどの選手が並び終わってスタートを待っている状態でした。
最後尾スタートになってしまい気が滅入ってしまった。
そんな中、勇輝先輩が話しかけて来てくれたので気が楽になりました。
こうなったのは自分の責任。気持ちを切り替えて走るしかない。そんなことを考えながらスタートを待った。
スタート
第1コーナーで集団の真ん中あたりの選手が落車。焦らずにイン側の空いているスペースに入り問題なく落車をパス。
そこから順調に前の選手の隙をついてどんどん前に出て行った。
スタートループが終わり舗装路。
全力でもがいてかなりの選手をパスできた。
泥区間は試走の時と状況が変わっていたが問題なくクリアした。
しかし2周目でゴールの直線に出るカーブでリアタイヤの一部が剥がれて走行不能に。担いでピットに向かうしかなくなった
気持ちが折れかけたが幸い、もしもの時のためにバイクを交換できるように知り合いの方に頼んでおいたので全力で担いでピットに向かった。
かなりの選手に抜かれてしまいほぼスタートの時と同じような状態になった。
バイクのポジションやコンポーネントが違ってなかなか上手く乗れなかったが、前の選手を抜いて行く事しか頭になかったので全力で追いかける。
かなり選手を抜いたが1位と43秒差の12位でゴールした。
とても悔しかった。そして「明日は絶対勝つ。」と決めた。
Day2
結果 C3 : 2位 (+0’45)空気圧 F : 1.6Bar R : 1.5Bar
2日目も朝の試走のために6:00頃に会場に到着した。
寒かったので6:30まで車の中で待機し、そこからバイクを準備して試走した。
1日目とコースが少し変わっていた。
路面は凍っていたが、スタート時間が1日目より遅いのでレースの時には泥になるのが予想できた。
リアタイヤはチューブレスに変更したためタイヤの空気圧を何回か変えて試走した。
その後スタート時間の1時間40分前からローラーでアップを開始した。
40分前に着替え、アップオイルを塗った。
30分前に舗装路でダッシュを3本、20分前に召集場所に向かった。
気温が1日目より暖かかったのでグローブ無しで走る事にした。
召集時間に間に合ったが後ろから2,3列目くらいからのスタート。
第1コーナー、第2コーナーは1日目と同じイン側から入る。そこからの直線で一成が前に上がって行ったのでその後ろを追いかけて前に出る。直ぐに離されてしまった。
そこからは前の選手の隙をついて徐々に前に上がって行く。
FABtroni+camera |
泥区間はとても重い泥でラインも出来てないため走りにくかった。
途中で降りてバイクを押したが、それが原因でフロントフォークとタイヤの間に泥が溜まり動かなくなっていた。無理やり乗ってとりあえず漕ぎだしたらすぐに泥は落ちた。
2周目で2位の人に追いついた。
フライオーバー手前の林の中でぴったりついて行き、フライオーバーの階段で追い抜いた。
そこから舗装路を全力で走る。
FABtroni+camera |
最終周回。
フライオーバーを超えた後の段差で乗車ミスし落車。
チェーンが外れただけだと思い直そうとしたが、リアのホイールが外れていた。
3位の選手に抜かれたが、落ち着いてホイールをはめて再スタート。
FABtroni+camera |
泥区間は途中まで乗り、泥が溜まりだしたら担いでなるべくロスを少なくしてクリアした。
そしてバギーコースから出た辺りで一成がパンクしていると言われ追い上げようとしたが、その時には既にゴールしていた。
あとは3位の選手に追いつかれないよう丁寧にシケイン、コーナーをこなして1位と45秒差、2位でゴールした。
FABtroni+camera |
まだ技術的な面で多くの課題があるので改善して上山田、そして全日本選手権に向けて練習に取り組みます。
FABtroni+camera |
TEAM GRM 片桐 翼
0 件のコメント:
コメントを投稿